生理痛

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • 生理になると腰やお腹が痛くなる
  • 頭痛や吐き気も伴う
  • 生理前後は体が重だるい
  • 貧血気味である
  • 痛み止め以外の対処法を探している

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、生理痛でお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。

生理痛は放っておくと、子宮内膜症に悪化することも少なくありません。

そうなる前に、ぜひ一度当院までご相談ください。

薬や病院で生理痛が改善しない理由

症状の説明

病院では、

  • 体を温める
  • 痛み止め・低用量ピルの処方

が一般的です。

もちろん、これらで症状が良くなる場合もありますが、「その場では良くなるが次の生理になるとまた痛みが出てしまう」とお悩みの方も多く見受けられます。

なぜなら、一般的な対処法は「痛みを一時的にやわらげる処置」が基本で、症状の根本的な原因にアプローチすることは少ないからです。

生理痛を改善に導く、当院独自のアプローチ

施術風景

当院では、生理痛の原因を

  • 骨盤の歪み
  • 冷え

だと考えています。

生理痛になる流れとしては以下の通りです。

  1. 骨盤が歪む
  2. 子宮の位置が崩れる
  3. 2の状態に冷えが加わる
  4. 血流が悪くなる
  5. お腹や腰が痛くなる

そこで当院では、特殊なベッドによる骨盤矯正、骨盤内の血流を促す鍼やお灸で生理痛を改善に導きます。

もしあなたが生理痛でお悩みでしたら、まずは一度当院にご相談ください!

当院では、症状により保険適用が可能です
当院では、症状により保険適用が可能です
Q どのくらいで良くなりますか?
Q 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
Q 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・