寝違え

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • 朝起きたら首が痛くなっていた
  • 後ろを振り向いた時に首を痛めた
  • 深呼吸をすると首から背中が痛くなる
  • 冷えたり疲れたりすると寝違えてしまう
  • 今までにも寝違えを何度も繰り返している

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、寝違えでお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。

寝違えは放っておくと再発率が高まり、頚椎椎間板ヘルニアにつながることも少なくありません。

そうなる前に、ぜひ一度当院までご相談ください。

湿布で寝違えが改善しない理由

症状の説明
  • 電気療法
  • 消炎鎮痛剤の処方
  • 安静にする

これらでも改善しない寝違えの原因は「骨格の歪み」です。

いくら痛み止めを飲んだとしても骨格が歪んだままでは意味はありません。
痛みが引いた場合でも、歪みにより再発を繰り返してしまいます。

寝違えを改善に導くためには、発症原因を取り除くことが大切です。

寝違えを改善に導く、当院独自のアプローチ

施術風景

当院では、寝違えの原因を

  • 骨盤をはじめとした「骨格の歪み」
  • 猫背や巻き肩などの「不良姿勢」

だと考えています。

骨格が歪んだまま生活していると、頚椎やその周りの筋肉に過度なストレスがかかるため寝違えを引き起こしてしまうのです。

そこで当院では、このようなアプローチを行います。

  1. 骨盤・骨格矯正
  2. 施術用ローラーによる首まわりのアプローチ

歪みを取り除いた上で、再び歪みが起きないようお体を整えることで、つらい寝違えも早期改善・再発防止へと導きます。

もしあなたが寝違えでお悩みでしたら、一度当院までご相談ください!

当院では、症状により保険適用が可能です
当院では、症状により保険適用が可能です
Q どのくらいで良くなりますか?
Q 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
Q 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・