



- 出産後、腰痛がひどくなった
- 生理痛がひどくなった
- 尿漏れをするようになり、とても気になる
- 手足が冷える
- 股関節や鼠径部(太ももの付け根の三角状の部分)が痛む
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、産後の腰痛でお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。
産後の腰痛は、悪化すると慢性化してしまうので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、一人で悩まず、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
整形外科で産後の腰痛が改善しない理由

- 電気施術
- マッサージ
- コルセット
これらでも改善しない産後の腰痛の原因は「骨盤の歪み」です。
いくら装具を付けたとしたとしても、歪んだままでは意味はありません。
改善した場合でも、歪みにより再発してしまう場合があります。
産後の腰痛を根本から改善に導くためには、発症原因を取り除くことが大切です。
産後の腰痛を改善に導く、当院独自のアプローチ

当院では、産後の腰痛の原因は、
- 骨盤の歪み
- インナーマッスルの低下
と考えております。
まず、出産の影響で歪んだ骨盤を矯正します。
当院では、医師の方も認めるボキボキ・パキパキしない 安全で痛みがでにくい骨盤矯正を行います。
矯正したあとは、整っている状態を維持するために、インナーマッスルを 強化し、歪みのない状態を作り、産後の腰痛を防ぎます。
ただ骨盤の矯正をするだけでなく、周囲の筋肉や症状の原因となっている筋肉にまでアプローチを行うことで、産後の腰痛を早期改善・再発防止に導くことができるのです。














お電話ありがとうございます、
株式会社リーフでございます。